
【本社】
    	   
   	    京都府長岡京市勝竜寺西川原田1-2
 TEL.075-951-6594
           FAX.075-954-3390


プール循環ろ過装置は、プール内で安心して遊泳できる様に、プール水を常に清潔かつ衛生的に維持します。
    	  
    	  ろ過材においても自社製のサンセラミックを使用する 
    	  ことにより、安価かつ高性能を発揮します。 
    	  サンセラミックとは? 詳しくはこちら≫
    	
    	長年の経験、技術、実績により、様々なプール設備に対応し、それぞれのプール設備に適応したろ過装置を計算、設計を行います。	
    	
    	また、プール水景設備等も含めた設計が可能です。


| 型式 | S-FM型 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0型 | 1型 | 2型 | 3型 | 4型 | 5型 | 6型 | |
| 処理水量 ㎥/h | 20〜30 | 30〜40 | 40〜60 | 60〜90 | 90〜110 | 110〜140 | 140〜160 | 
| ろ過ポンプ kw | 3.7 | 3.7 | 5.5 | 7.5 | 11 | 11 | 11 | 
| 内 径 mm | 1000 | 1200 | 1400 | 1700 | 1900 | 2200 | 2300 | 
| 直胴高さ mm | 1220 | 1220 | 1220 | 1220 | 1220 | 1525 | 1525 | 
| ろ過配管 | 65A | 80A | 100A | 125A | 125A | 150A | 200A | 
| 逆洗配管 | 65A | 80A | 100A | 125A | 125A | 150A | 200A | 
S-PR-L型(手動式)とS-PR-A型(自動五方弁式)、S-PR-AV型(自動エアーバタフライ弁式)があります。 
   	    5型以降はS-PR-AV型となります。

(1)操作が安易でどなたでも操作可能です。 
    	  (2)流速を計算し、より性能を発揮する様設計されています。 
    	  (3)ろ過器内部の配管は全型式SUS製を標準としていますので、破損の軽減化を高めます。 
    	  (4)ろ過器内面はJWWA(飲料水適合品)エポキシ樹脂塗装を標準としていますので、安全な水質を維持
    	     
   	    出来ます。